
ホテイソウの育て方
![]() |
ホテイソウ |
育てやすさ |
|
科名/ミズアオイ科 | |
学名/ Eichhornia crassipes |
|
植物分類/ 多年草(水生植物 |
|
別名/ ウオーター・ヒアシンス |
|
草丈/10〜20cm | |
花言葉/恋の悲しみ |
▼ホテイソウの育て方のポイント

●育て方
ホテイアオイは日照・気温さえ十分なら、とても強健です。 部屋の中だと日光不足でだんだんと細っていきます。 水に浮かべて、日当たりのよいところに置くだけで育ちます。ただし直接コンクリートの上に おくと煮えてしまいますので、すのこの上におくとか工夫が必要です。
●水やり
なるべく清潔な水で管理する。水もボウフラがわかないよう気を つけ、10日に一度くらい全とっかえするといいでしょう。
●肥料の与え方
肥料は要りません。肥料を与えると巨大化しやすいので注意してください。
●花後の管理
日当たりの良い場所で管理し、冬はできるだけ暖かく管理します。
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
6月 | ブライダルベール | ハイビスカス | ホテイソウ | ケイトウ |
クチナシ | ポーチュラカ | ランタナ | メランポジウム | |
ゼラニウム | ||||
![]() |