![]() |
インパチェンス・ワレリアナ | |
---|---|---|
育てやすさ | A:育てやすい。 | |
科名 | ツリフネ草科 | |
植物分類 | 多年草 | |
別名 | アフリカホウセンカ | |
半日陰でも、色鮮やかな花を咲かせる。 |
▼インパチェンスの育て方のポイント
植え付けは4~6月ごろに行います。苗は、間のびしていない根元のしっかりとした苗を選んでください。土はお花専用の培土又は、赤玉土:6、腐葉土:3、バーミキューライト:1の混合土に緩効性化成肥料を加えたものを使ってください。日当たりの良い場所で管理してください。
乾燥を嫌います。土の表面が乾燥したら水やりを行います。夏は根腐れしやすいですので、若干乾燥気味に管理してください。
元肥は、緩効性化成肥料をあたえ、真夏以外は、液体肥料等を与えてください。
元肥は、緩効性化成肥料をあたえ、真夏以外は、液肥1000倍液を月1~2回与えてください。
咲き終わった花はこまめに摘み取りを行いますと、継続的に花が咲きます。 秋口には、株元から10cmぐらい残して切り戻し、液肥を与えて回復させれば、1ヶ月後には再び花が咲き始めます。