![]() |
金魚草 | |
---|---|---|
育てやすさ | A:育てやすい。 | |
科名 | オオバコ科 | |
植物分類 | 一年草 | |
別名 | スナップドラゴン | |
金魚のような花を穂状に多く咲かせます。 |
▼ 金魚草の育て方のポイント
植つけは春3~4月又は、冬9~10月頃が最適です。霜が降りる前に植えつけましょう。
土はお花専用の培土又は、赤玉土:6、腐葉土:4の混合土に緩効性化成肥料を加えたものを使ってください。
※水はけの良い土を選びましょう。
水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えましょう。
冬場は夕方以降に水やりをすると夜間の冷え込みで土が凍ってしまうことがあるので、
できれば午前中に与えるようにしましょう。
肥料切れしないよう、元肥として緩効性化成肥料を与えます。油粕などの窒素肥料を与えると花付きが悪くなるので注意して下さい。春と秋は、追肥として月に1~2回程度、液体肥料を薄めて与えるとよいでしょう。
花咲き終わったら、花茎を切り戻して下さい。再び脇芽がのびて花が咲きます。夏前には株元から15cmほど残して切り戻し半日陰で夏越しさせると、秋には再び花が咲きお花を楽しめます。