|  | ナスタチウム | |
|---|---|---|
| 育てやすさ | A:育てやすい。 | |
| 科名 | ノウゼンハレン科 | |
| 植物分類 | 一年草 | |
| 別名 | キンレンカ | |
| 花も楽しめ、葉も食べられます。 実はピクルスなどでも・・・ | ||
▼ ナスタチウムの育て方のポイント
植えつけの場合暑くなる季節前に植え付けましょう。3~4月最適です。
            土はお花専用の培土又は、赤玉土:6、腐葉土:4の混合土に緩効性化成肥料を加えたものを使ってください。
水を与えすぎると、伸び過ぎてヒ弱に育ったり、葉が多くなって花が咲かないなどの影響が出ますので、
            水は乾いたらたっぷり与えるようにして下さい。
追肥として、花の咲く時期に2週間に1回くらい水で薄めた液体肥料を与えます。
            肥料の与えすぎは花つきが悪くなりますので控えめに与えてください。
宿根草と一年草があり若干性質が異なりますが、ウドンコ病に注意しましょう。
 
            白い粉のような症状が発生したらウドンコ病です。予防として風とおしの良い場所で管理しましょう。