![]() |
ラナンキュラス
|
育てやすさ |
|
科名/キキョウ科 | |
学名/Ranunculus asiaticus | |
植物分類/秋植え球根 |
|
別名/ハナキンポウゲ | |
草丈/30~50cm | |
花言葉/魅力的・美しい人格 |
▼ ラナンキュラスの育て方のポイント
秋に元肥を与えてから植えつけます。
〔腐葉土・化成肥料を100~150g位〕
酸性を嫌うため、苦土石灰で中和してから行います。
土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
3月から2週間位を、目安に液肥で追肥をします。
6月ごろ花が終わり、葉が黄ばんだら球根を堀り上げ、短時間で乾かし、風通しの良い日陰で秋まで保存します。