
芝生の張り方の手法
名称 |
種類 |
価格目安 |
目地張り | ![]() |
★芝生と芝生の間にすき間をあけて、図のように交互に張る。一般に、この方法が一番よく使われている。 |
ベタ張り | ![]() |
★芝生を交互に並べて、すき間なく張りつめる方法で、完成がもっとも早く、仕上がりも美しいが、芝生量がたくさん必要なのが欠点。 |
筋張り | ![]() |
★芝生を1列に並べていく方法で、平坦な所では、あまり使わない。斜面などで使う方法である。 |
市松張り | ![]() |
★広大な面積などに使われる方法で、完成までに時間がかかるが、芝生の量は面積の半分ですむ。 |