
鉢花のおすすめ
11月のおすすめ鉢花 | |||
シクラメン | ユーホルビア“プリンセチア” | ||
![]() |
冬の鉢花の王様です。赤い花びらが上方に反りかえって咲く姿が篝火(かがりび)に似ているので、カガリビバナと言われています。 |
![]() |
プリンセチアの色は、ポインセチアにはない葉色で、プリンセス”のような華やかな印象の植物です。 |
![]() |
![]() |
||
ミニシクラメン | ポインセチア | ||
![]() |
小型のシクラメンです。耐寒性のあるガーデンシクラメンとは違い耐寒性はありません。 香りがあり花も次々にさきます。 |
![]() |
クリスマスを代表する花ですが、寒さに弱いため室内の明るい場所で管理して下さい。 |
![]() |
![]() |
||
サイネリア“セネッティ” | カランコエ | ||
![]() |
サイネリアと比べて花期が長いのが特徴です。 一般のサイネリアは一度花が咲くとほぼ終わりですが、セネッティは切り戻すと再び開花します。
|
![]() |
カランコエは乾燥に強く室内植物として人気があります。花色も豊富ですが、葉の形状もユニークです。 |
![]() |
![]() |
||
ビオラ(這性) | ミニバラ | ||
![]() |
ガーデン向けのビオラです。 |
![]() |
ミニバラは、手軽に管理でき |
![]() |
![]() |
||
ゼラニウム(栄養系) | |||
![]() |
栄養系のゼラニウムで花弁も大きいのが特徴。生育が盛んで大鉢にしやすい品種です。 |
|